web 2.0 touch

web 2.0 touch なるものを発見しました。
スマートフォン用のサイトでアプリケーションでの操作をしているかのようなグラフィックを見せることができるプラグインです。

興味あるかたは以下を参照下さい。
http://web20boom.com/web/touch.php

ちなみに私は、少し試してみましたが、ajaxなどを使用していると結構扱いが難しく簡単には思い通りになりませんでした。。(泣

iphone で position:fixed を使う方法

iScrollを使うことで実現することができます。

iScroll: http://cubiq.org/iscroll

iphone では、position:fixed の css を使うことができないため、
Javascript にて制御します。
使い方は、以下のようなjsをheadに書きます。


function setHeight() {
var headerH = document.getElementById('header').offsetHeight,
wrapperH = window.innerHeight - headerH;
document.getElementById('wrapper').style.height = wrapperH + 'px';
}
window.addEventListener('onorientationchange' in window ? 'orientationchange' : 'resize', setHeight, false);
function loaded() {
setHeight();
}
document.addEventListener('DOMContentLoaded', loaded, false);

var myScroll;
function loaded() {
setHeight();
myScroll = new iScroll('scroller', {desktopCompatibility:true});
}
document.addEventListener('touchmove', function (e) { e.preventDefault(); }, false);

そして、以下のようにhtmlをくむのみ。



...js...

<div id="wrapper">
<div id="scroller">
... scroller ... ここにスクロールさせるコンテンツを置く
</div>
</div>

css は以下のような感じ


#wrapper {
position:relative;
z-index:1;
width:100% ;
overflow:hidden;
}

うまいことできずにかなり苦労しました。。。
これははじめに組んでおいた方が良いものですね。。

iphone で一番下にスクロールしたことを検知する方法

iphone の mobile safari で一番下にスクロールしたことを検知する方法はないかと、いろいろと調べていたのですが、なかなか見つかりません。
以下のようにすることで、一番下にスクロールがきたときに処理を実施できますが、、、、
他にもっと良い方法がないのか奮闘中。


1 window.onscroll = function(){
2 var bottom_location = window.pageYOffset + window.innerHeight;
3 var bottom_max = document.documentElement.scrollHeight;
4 if( bottom_location == bottom_max ){
5 alert('hogehoge');
6 }
7 }

PHP: parse_ini_file()

parse_ini_file() を使ってみたので書いてみます。
以下のように簡単に使うことができますね。


cat parse.php
--------------
$ini = parse_ini_file('./parse.ini');
var_dump($ini);
--------------

cat parse.ini
--------------
A='A value'
B='B value'
--------------

$ php parse.php
array(2) {
["A"]=>
string(7) "A value"
["B"]=>
string(7) "B value"
}

sshの設定

sshの設定でセキュリティを考えた設定をおこなう際に、いつもどのパラメータなのか忘れてしまうため、サーバを初期設定するときに必要なものを書いてみようと思います。

以下のファイルを編集する。

/etc/ssh/sshd_config

重要なパラメータは以下の2つ

  • PermitRootLogin(rootでのsshログインを許可するか)
  • PasswordAuthentication(パスワード認証を許可するか)

後者のパスワード認証を許可せず、鍵ファイル認証のみにすることでセキュリティレベルをあげることができます。
外からsshすることができる環境では、鍵ファイル認証のみに設定しておく方がいいかなと思っています。

もしくは、自分のIPアドレスが固定の場合には、tcpwrapper(hosts.deny)ではじくことでも問題ないと思います。

tcpwrapperを入れていれば、sshにも応答がしなくなるのでセキュリティレベルはさらに高まると思いますが、固定IPなどをもっていないと設定できないですね。

thumbnail

サービスをやろうとしてだいたいの構成は整ってきた。
しかし、ここで少し問題が。

thumbnail(サムネイル)

簡単にはサムネイル出せないので何か工夫しないといけない。
apache で何か良いものがないか探していたら、SMALL LIGHT があった。

ちょっと調べてみます。

気になるさくらのVPS

先日(といいましても7月ですが)、alphaバージョンをリリースしました。
まだまだ、ブラッシュアップすべき点が多いのでもう少しデザインや機能が充実したらバージョンをあげてここでもどのサイトかご案内していきたいと思っています。

私たちのサービスではさくらのVPSを使っているのですが、どうも気になる点がある。
それは、、、遅い

512 も別途テストで借りているのですが、比較して VPSの8Gがなぜか遅い。

traceroute をうってみても回線の速度は変わらない。
ということは、おそらくホストOS側に負荷がかかっているということ。

どうにかならないかなぁ。。